ドッカーン! 我が家特製 ”たかきび餃子”

サッチャン

2009年06月04日 10:12



















ドッカーン!

昨日作った、我が家特製 手作り餃子。
実際はこの2倍の量の 50個!!


我が家の食いしん坊たちが、あっという間にたいらげてくれるので、とても市販の餃子では
追いつきません。 
(自家製なら添加物の心配も全くないしね。)


昨日は、キャベツ、にら、たかきび、合びき肉、シイタケ、筍、すりごま、片栗粉代わりに
コラーゲン粉が具の中身。


ひき肉を使うときは、必ず雑穀の ”たかきび ” をゆでて一緒に入れてます。
ゴマはハンバーグの時も大量に入れちゃいます。

そしてコラーゲン粉。 
私が愛用しているのは、ニッピコラーゲン。
 コーヒーにも味噌汁にもこうして具材にも加えてしまってます。
味が全く変わらないし、成長期の子供から私の美容向上にも 手放せません。



今回は具材にたかきびを使っているので、雑穀ご飯でなく白飯。
白いご飯もやっぱり食べたいものね。
こうして具材に入れれば、白米も楽しめます。
味噌汁は おだし香紡さんの昆布とかつおのおだしです! いい香りでーす。














   

 


この後、あっという間になくなりました。



たかきびは、ひき肉と同じ使い方をすれば、全ての料理に合うんですよ。
抗酸化作用が高くて、赤褐色がポリフェノール。

腸に負担をかけやすい肉の量を減らせるし、食物繊維も葉酸もパントテン酸、ビタミンなどなど栄養宝庫の食材です。


あまり出回っていないから、知らない人も多いかも・・・。


たかきび を入れるだけで美容食に変身ですよ。

みなさんも食べてみて下さいね。
 

関連記事