自分の骨格にあったメイクをしよう!

サッチャン

2009年08月24日 10:35

メイクで綺麗になりたいって女性なら誰もが思いますよね。

私のメイク講座にいらして下さる方々は20代~70代まで様々な年代の方がいます。
そして、どの方も
「雑誌で見るメイク方法は自分に合っているのか、わからないんです」という人が大勢なんですね。
せっかく綺麗になりたくて、雑誌をみて挑戦しているのに、もったいない。


それもそのはず

だって雑誌のモデルさんとは骨格が違うから。
当然チークを入れる位置も眉の書く位置も貴女とは違うはず。

雑誌と同じようにやっているのに、なんだか変? と思うのは 自分の骨格を考えてメイクをしていないからなんです。


顔の形も 丸顔・面長・卵型・・・
悩みだって、えらが張っているとか、瞼がはれていとか、眼が小さとか様々・・・。


ではどうすればいいの?

自分のメイクを素敵にするのには、ちょっとしたコツ! があります。
それは自分の骨格を知ること!


理想の顔プロポーションと比較して、自分のお顔とは、どこが違うのか知ることが大切なんです。

それによって、どこにハイライトを入れたり、シャドー(影)を入れれば理想に近づけるのか?
ラインの書き方が変わって、見違えるように素敵になっちゃいます。


私の行っている ”魅力発掘メイクアップ講座(全6回)” では、まず皆さんの骨格を知って頂くことから始めています。

自分の骨格を知りたい方は
今月は、本日夜と 26日(水)に
”骨格診断” を おこないます。是非都合がつくかたが、参加してみて下さいね。
今回のみの参加でも勿論可能ですよ。

今月の内容は、骨格診断とメイクの色選びによって、どのように見えるのかがわかるメイク色彩学を伝授します。



魅力発掘メイクアップ 「骨格診断とメイク色彩学」  
8月24日(月) 19:00~20:30 
       または 
8月26日(水) 10:00~11:30

場所  M-net市民大学 三島校 (電話受付 055-983-2059)
料金  3150円
持ち物 顔全体が写る大きめの卓上鏡 

※本日は骨格診断なので、メイクは行いません。

関連記事