ETC効果で大繁盛?
テレビでも報道されているけれど、ETC効果出てますね。
沼津でも、他県ナンバーそれも、四国とか、かなり遠くのナンバーの車を多くみかけるようになりました。
やっぱり1000円は本当に魅力。
テーマパークにかかる料金はどこも同じくらいだから、どうせなら車で朝早く出かけて、遠くまで行ってしまえーって思う家族は多いはず。(ガソリン代が、かさむのはしょうがない)
なんだか、これから出かけるのが楽しくなりますね。
日頃節約に頑張って励んで、週末遊びに行った時に、美味しいものを食べて、遊んで、結構お金を使うパターンが多いそうですよ。
高速のパーキングエリアもすごい人です!!
絶対に経済効果上がってる。観光地の皆さんにとっては嬉しいですね。
ETC効果ではないけれど、私たち家族も昨日は、近場ですが出かけてきました。
静岡市内で、夫が所属している社会人サッカーの試合があったので、一緒について行き、そのあとに、”駿府夢ひろば”へ寄って温泉に入ってきました。
なんと一日中いても 大人1,050円(休日は+105円)。小人は525円(休日は+50円)。他にも夫婦デーとか奥方デー、殿様デーとか、安くなる日があるようです。 浴衣も選べてタオルも貸してくれますよ。
露天風呂も沢山あるので、きっと混んでいるのかと思ったら、ほどよい混み具合。
入浴後は、大広間には行かず、2階にあるリラックスルームのリクライニングシートでゆったり2時間ほど寝てしまいました。
仕上げにもう一度お湯につかりに行ったら、出産のため家庭に入った仕事の後輩に赤ちゃんとともに、ばったり会ってびっくり。
お湯につかりながら、近況を伝えあうことができたし、リフレッシュできた一日でした。
駿府夢ひろば
関連記事