2009年12月12日
イーラ忘年会レポート2~♪
イーラ忘年会の記事に沢山の人が見に来て下さって、どうもありがとうございます♪
レポート第2段ご紹介しますね。
忘年会では、しるばさんの素晴らしい司会進行のもと、色々盛り沢山で行われましたよ。
今回出席者は、プレゼントを持参したのですが、
プレゼント交換では、全員で大きな輪になって、
隣の人に順に回ってきたプレゼントを渡し合い、
合図で止まった物が頂けるというものでした。
で、私が頂いたのは、これ!
何とイーラパークを主宰されているブレインチャイルドの代表白井さまが用意して下さった物でした。
空けてみたら、こんなに可愛いものが…。

家に帰って子供達に見せたら、大喜び!
電池を入れてスイッチを入れると綺麗な色が赤から順に緑~青へと変わるんです。
色彩に携わる私が、こんなに可愛くて素敵な色のプレゼントなんて・・・。
何だか偶然とはいえ、とても光栄です。
ちなみに、私は、色々考えたんですが、皆に健康になって頂きたくて
当店売上ナンバー1のWAKO玄米を 用意させて頂いたら、
なんと michiyoさんに渡りました!!
michiyoさんは、うちの美容雑穀を食べて下さっているので、喜んで下さって良かったでーす。
更に忘年会は、楽しく進み、”丸バツゲーム!” へ・・・。
このゲームは何人かのブロガーさんの事に関しての問題で、丸かバツかを当てるもの。
何問かのあと最終的に、じゃんけんで10数名の方々に、
会場の”海人”さんからの素敵なプレゼントが・・・。
私も芽依さんもしっかり、じゃんけんで勝ってしまい、
私は、海人さんの御食事券を頂いちゃいました!!!
芽依さんは ミッキーの腕時計!
思いがけず、家族に2つも素敵なお土産が出来ちゃった。
近いうちに、また家族で食事に来ようと思いまーす。
色々工夫を凝らして、忘年会を進行して下さったイーラパークのスタッフの皆さま
そして美味しい食事を提供して下さった会場の海人さま。
充分堪能させて頂き、 どうもありがとうございました。
レポート第2段ご紹介しますね。
忘年会では、しるばさんの素晴らしい司会進行のもと、色々盛り沢山で行われましたよ。

今回出席者は、プレゼントを持参したのですが、
プレゼント交換では、全員で大きな輪になって、
隣の人に順に回ってきたプレゼントを渡し合い、
合図で止まった物が頂けるというものでした。

で、私が頂いたのは、これ!
何とイーラパークを主宰されているブレインチャイルドの代表白井さまが用意して下さった物でした。
空けてみたら、こんなに可愛いものが…。
家に帰って子供達に見せたら、大喜び!
電池を入れてスイッチを入れると綺麗な色が赤から順に緑~青へと変わるんです。
色彩に携わる私が、こんなに可愛くて素敵な色のプレゼントなんて・・・。
何だか偶然とはいえ、とても光栄です。

ちなみに、私は、色々考えたんですが、皆に健康になって頂きたくて
当店売上ナンバー1のWAKO玄米を 用意させて頂いたら、
なんと michiyoさんに渡りました!!
michiyoさんは、うちの美容雑穀を食べて下さっているので、喜んで下さって良かったでーす。
更に忘年会は、楽しく進み、”丸バツゲーム!” へ・・・。
このゲームは何人かのブロガーさんの事に関しての問題で、丸かバツかを当てるもの。
何問かのあと最終的に、じゃんけんで10数名の方々に、
会場の”海人”さんからの素敵なプレゼントが・・・。
私も芽依さんもしっかり、じゃんけんで勝ってしまい、
私は、海人さんの御食事券を頂いちゃいました!!!
芽依さんは ミッキーの腕時計!
思いがけず、家族に2つも素敵なお土産が出来ちゃった。

近いうちに、また家族で食事に来ようと思いまーす。
色々工夫を凝らして、忘年会を進行して下さったイーラパークのスタッフの皆さま
そして美味しい食事を提供して下さった会場の海人さま。
充分堪能させて頂き、 どうもありがとうございました。

2009年12月11日
イーラ忘年会レポート1
昨日の楽しかった”忘年会”レポート~~♪
忘年会の最中に既に携帯から投稿されている方もいるんですね。 さすが!
私もデジカメで少し撮ったので紹介しますね。
(接写モードになっていて非常にボケてしまいましたが…)

会場はこんな感じで皆さん名刺交換しあっていまーす。
アロマコーディネーターの芽依ちゃん ピース!かわいい~
途中から舞弥さんの素敵な歌声が~♪
華奢な小さな身体から、綺麗な歌声。
プロだから当たり前なんだけど、本当に上手い!
1月10日に富士ロゼシアターでソロライブを行うそうですので、
是非時間のある方は見に行ってあげましょー。
美女3人?
それぞれ専門分野は違うけど、人をキレイにしたいと頑張っている3人でーす。
右 テーブルでご一緒させて頂いた ヨガの先生 U子さん
中央 私・・・。
左 芽依さん
楽しい時間は、あっという間・・・。
忘年会の最中に既に携帯から投稿されている方もいるんですね。 さすが!
私もデジカメで少し撮ったので紹介しますね。
(接写モードになっていて非常にボケてしまいましたが…)
会場はこんな感じで皆さん名刺交換しあっていまーす。
アロマコーディネーターの芽依ちゃん ピース!かわいい~
途中から舞弥さんの素敵な歌声が~♪
華奢な小さな身体から、綺麗な歌声。
プロだから当たり前なんだけど、本当に上手い!
1月10日に富士ロゼシアターでソロライブを行うそうですので、
是非時間のある方は見に行ってあげましょー。
美女3人?
それぞれ専門分野は違うけど、人をキレイにしたいと頑張っている3人でーす。
右 テーブルでご一緒させて頂いた ヨガの先生 U子さん
中央 私・・・。
左 芽依さん
楽しい時間は、あっという間・・・。
2009年12月11日
イーラ忘年会でこんなに沢山!
今夜はイーラ忘年会に初めて参加してきました。
顔なじみの方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が始めて会う方ばかり。
開始時刻の19時ギリギリに着いてすぐに
「わたしのお気に入り」のひーちゃんさんが、さっと名刺を差し出して下さって、びっくり!
周りを見回すと始まる前から、もうすでに各々名刺交換開始しあっていました。\(◎o◎)/!
私も早速バックから名刺を取り出して、皆さんと交換させて頂きました。
名刺交換出来なかった方、申し訳ございません…。
次の機会に是非ご挨拶させて下さいね、
またゆっくり今日の事は書きますね。
まずは、本日お会いできた沢山の素敵なイーラパークのブロガーさんにお礼を伝えたくて…。
全ての方とご挨拶は出来なかったのですが、
これを機会に、これからも「サッチャン」をどうぞ宜しくお願い致します♪
参加させて頂いて良かったでーす。
イーラパーク主催のブレインチャイルドの皆さま、どうもありがとうございました。


顔なじみの方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が始めて会う方ばかり。
開始時刻の19時ギリギリに着いてすぐに
「わたしのお気に入り」のひーちゃんさんが、さっと名刺を差し出して下さって、びっくり!
周りを見回すと始まる前から、もうすでに各々名刺交換開始しあっていました。\(◎o◎)/!
私も早速バックから名刺を取り出して、皆さんと交換させて頂きました。

名刺交換出来なかった方、申し訳ございません…。
次の機会に是非ご挨拶させて下さいね、
またゆっくり今日の事は書きますね。
まずは、本日お会いできた沢山の素敵なイーラパークのブロガーさんにお礼を伝えたくて…。
全ての方とご挨拶は出来なかったのですが、
これを機会に、これからも「サッチャン」をどうぞ宜しくお願い致します♪
参加させて頂いて良かったでーす。
イーラパーク主催のブレインチャイルドの皆さま、どうもありがとうございました。


2009年11月10日
2009年10月07日
伊豆の国ブログ村 終了
ブログ村参加してきました。
女性陣13名、男性4名
城山の番人さん、DENさん、天然水太郎さん、伊豆の空さん
キャンディさん、アンディーさん、カコさん、てぃぐるさん、ブルージュさん、
芽依さん、ぐーちゃん、若女将りんちゃん です!
アクアサンタさんのとっても美味しいランチを堪能。
時間も忘れて皆さんと話に花がさいてしまって…。
だいぶ遅れて勉強会は開始。
楽しい時間を過ごすことができました。
また沢山の方と出会えて大変有意義でした。
これからも時々参加しますねー。
ブログ村に参加して下さった皆さま、お世話になりました。
女性陣13名、男性4名
城山の番人さん、DENさん、天然水太郎さん、伊豆の空さん
キャンディさん、アンディーさん、カコさん、てぃぐるさん、ブルージュさん、
芽依さん、ぐーちゃん、若女将りんちゃん です!
アクアサンタさんのとっても美味しいランチを堪能。
時間も忘れて皆さんと話に花がさいてしまって…。
だいぶ遅れて勉強会は開始。
楽しい時間を過ごすことができました。
また沢山の方と出会えて大変有意義でした。
これからも時々参加しますねー。
ブログ村に参加して下さった皆さま、お世話になりました。
2009年10月06日
伊豆の国ブログ村
みなさん、おはようございます。
台風の影響であいにくの雨ですね。
これから通過するまでひどくなっていくのでしょうか?
”史上最大”とテレビで言っていますが、なんとか軌道がずれて上陸しないことを願うばかりですね。
さて、今日は”いずのくにブログ村” へこれから参加してきまーす。
生涯学習の講座を担当した時は、毎月伊豆の国市へ行かせて頂いていましたが、今年は久々訪問です。
更に”いずのくにブログ村”は初参加。初めてお逢いする方も数人いらっしゃるので、楽しみです。
そして、もちろんアクアサンタさんのランチもね!
ブログ村(地図はこちら)へ参加される皆さま、宜しくお願い致します♪

台風の影響であいにくの雨ですね。
これから通過するまでひどくなっていくのでしょうか?
”史上最大”とテレビで言っていますが、なんとか軌道がずれて上陸しないことを願うばかりですね。
さて、今日は”いずのくにブログ村” へこれから参加してきまーす。

生涯学習の講座を担当した時は、毎月伊豆の国市へ行かせて頂いていましたが、今年は久々訪問です。
更に”いずのくにブログ村”は初参加。初めてお逢いする方も数人いらっしゃるので、楽しみです。
そして、もちろんアクアサンタさんのランチもね!
ブログ村(地図はこちら)へ参加される皆さま、宜しくお願い致します♪

2009年07月17日
三島ブログ村
15日に三島ブログ村に参加してきました。
学長のかっちゃんさん、講師のしるばさん、イーラ神南さん
キャンディーさん、アンディーさん、michiyoさん
katchanさん、八千代ウェディングさん
嬉しい出会いと、とっても楽しいひと時を過ごすことができて、感激です!
皆さまお世話になりました。(*^_^*)
これからも宜しくお願い致します。
また時間があえば、是非参加しますね。

学長のかっちゃんさん、講師のしるばさん、イーラ神南さん
キャンディーさん、アンディーさん、michiyoさん
katchanさん、八千代ウェディングさん
嬉しい出会いと、とっても楽しいひと時を過ごすことができて、感激です!
皆さまお世話になりました。(*^_^*)
これからも宜しくお願い致します。
また時間があえば、是非参加しますね。
