スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年02月09日

可愛い中学一年生の生徒達に。

2/6 藤枝市の中学1年生の生徒さん達に
職業人に聞くキャリア教育のゲスト講師の1人として、私の日頃の仕事についてお話をさせて頂きました。

こちらの中学校は、今回で3回目の開催。
その3回とも呼んで頂いています。
とても有り難いです。顔02

息子とさほど変わらない可愛い生徒さん達が、どの子も大変礼儀正しくて、真剣なキラキラした眼差しで、私の言葉を聞き漏らすまいという感じで、メモを取っているんです。メモ

自分のなりたい仕事(職種)なんて、まだこの年代で決められる筈は無いけれど、だからこそ早い時期から、様々な職種の方の実話を聞く機会があることはとても大切だと感じています。

短い時間でしたが画像も見せながら真剣にお伝えしてきました。

「どんな時にやり甲斐を感じますか?」
「今迄辛かったことはありますか?」
「男のカラーアナリストもいるんですか?」
「似合う色ってどうやって見るんですか?」などなど質問も。

  少しは興味を持って貰えたのかな? 嬉しい


他にも、ご一緒させて頂いた建築士さんには
「年収は幾らですか?」と ずばり聞く生徒さんもいたとか?
(^.^)

やっぱり 気になるのでしょうねっ!


これからの世代の子供達に、今までの仕事人生を紹介する機会を頂けるのは、とても有難いし、
毎回自分自身の原点を見つめ直す機会を与えて頂いています。

一つでも新たな報告が増えるように、これからも頑張ろう!って思えた一日でした。(^ ^)





  


Posted by サッチャン at 04:42Comments(0)お仕事ブログ

2013年07月09日

職業講話

今日は家に籠ってパワーポイント作成中。

11日に藤枝市立青島中学校様から2年生を
対象に職業講話の10人の講師の1人として招かれています。マイク

昨年度も同学校の1年生にお話しさせて頂き、今年度は2年生ということで再度のご依頼。
自分の興味のあることを突き詰めていったらそれがいつしか仕事になっていったわけなので、嬉しいなあ、本当に有り難いです顔02


2年生というと…息子と同級生。


将来何になりたいかを中学生で明確にしている子はきっと少ないと思うけれど、
この職業講話がきっかけで何か興味を持ってもらえたら、いいですね★
そのお手伝いに、ほんの少しでも、もしなれるのならとご依頼をお引き受けしました。


昨年度は
「洋服のデザインの仕事がしたいんです。」
「色の勉強は楽しいですか?」
「今迄どんな資格を取ってきましたか?」
「今迄で辛かった事はありますか?」
「沢山儲かりますか??」(笑)・・・

などなど、様々な質問が…。

今年はどんな質問をされるかしら・・・。ハートどきどき

ちょっとドキドキですが、気迫に負けないように頑張ります!!

当日は教室に入って生徒さん達と一緒に給食を頂く事になっています。
食べこぼして、恥ずかしい所を見られないようにしなくちゃね。汗


  


Posted by サッチャン at 14:12Comments(0)お仕事ブログ

2012年07月24日

焼津魚がしコンで出会いのお手伝い

7月22日 (日)
西焼津が独身男女の暑い午後になりました!


    なぜって?  


それは・・・
独身男女100人ずつの大コンパ大会が開催されたからなんですよ!!


西焼津を盛り上げよう!
西焼津で楽しもう!
西焼津で素敵な出会いを見つけよう!

そんな思いから
焼津魚がしコン実行委員会の皆様による大イベントです。

会場は【ゲストハウスリッチモンド】さん
ヨーロッパ風の邸宅の雰囲気を醸し出す、とても素敵な結婚式場。



 会場では
 浴衣着付けやミニコンサート、
 POLAさんによるハンドマッサージ
  メイク直しコーナー

 そしてヒューマンアカデミー静岡駅前校の修了生、アートセラピーの笹川先生と共に、
 パーソナルカラー診断とカラーセラピーのブースにて
 出会いを求める男女達を応援してきました。

3時開催から会場ルームに2名1組で参加されたお友達同士が続々入ってきて、私達のブースに興味深々の様子。
すかさず、ご案内するとすぐに予約が一杯!
その後も予約したいという方が続々。
お断りするのが本当に申し訳なかったです。顔14

やはり”似合う色を見つける”パーソナルカラー”心の中を探る”カラーセラピーには男女関係なく興味があるんですね。

中には可愛い浴衣を着ているのに、浴衣コンテストの時間と重なってしまったら、コンテストの参加を断ってまでパーソナルカラーやセラピー診断を優先したいと言った女の子たちまで!!
嬉しい限りです。

   
 「この色はとっても顔色がキレイに見えますね。」
 「わー本当ですね!」
  
 
 「この色は着たことがないです!」

 そんな会話が聞こえてきます。





 
 「あなたの選んだこのボトルから読み取るとね・・・。」
 「そうなんです、わあ当たってます!!」
 こちらの男性も真剣に聞いてますよ。








今回参加したヒューマンアカデミーの修了生達は
一人当たり20分という時間制限の中、次から次へと良く頑張りました。
診断後のどの若者達の嬉しそうな笑顔が印象的です。顔02

 
 

 
 さてさて
 私鈴木は、今回何をしたのかと言いますと、
 診断は修了生に任せて、
 予約取りやタイムキーパー
 &みんなのサポート役
  


  そしてブースに来てくれた若者たちに、
  おせっかい叔母さんのように
 「今日は素敵な人が見つかるといいわね。頑張るのよ」 とエールを送ると
 「はい!頑張ります!!」 と満面な笑顔が!
 
 

 

会場にいらしてくれた男女達に少しでも印象をあげたり、
勇気を与えられるきっかけのお手伝いができたことが何より嬉しいですね。


その後 魚がしコン参加者達はリッチモンドさんから移動して、西焼津の街に。
協力してくれる居酒屋さんへ繰り出して食べ放題飲み放題なんだそうです。
きっとリラックスしてゆっくり話もできるから、めでたくカップルになった人も沢山いるかしら?

第2回目が8月26日にも開催されます。
http://yaizu.doxin.jp/pc/
お近くの方是非クリックして覗いてみて下さいね。

これからも要望があれば、私達アナリスト集団、色々な所に行きたいと思います。
各地域、団体、主催者の方々、ご要望があれば 是非是非鈴木までご連絡お待ちしております。顔02


  


Posted by サッチャン at 11:32Comments(0)お仕事ブログ

2012年06月29日

コーストFMのラジオ収録

27日にコーストFMのラジオ収録がありました。

仕事内容のコト、本当はもっと様々なことをしているのですが、
結局私の仕事の原点である”パーソナルカラー”のことばかり話してしまった気がする・・・。

でもHP等にも載っているので、誰かが見てくれればいいですね。

テープが回っていない間も
相川さんとお互い子育てをしながらの、仕事と家庭とのエピソードや苦労話など、色々話しちゃいました。

パーソナリティの相川さん、
凄い美人で素敵な女性です。
さすが、さりげないエスコートで、お陰で緊張もせず、とっても楽しく過ごすことができました。
相川さんどうもありがとうございました。(*^_^*)

アナウンサーって素敵ですね。
私も話し方の練習もっと習いたくなりました。

放送は、ちょっと恥ずかしいですが・・・。

「思い出音楽館」
7月18日(水)11:30~だそうです。
再放送は
7月22日(日)9:30~

お時間もしあったら、聞いてみて下さいね。(^^ゞ


  


Posted by サッチャン at 12:20Comments(0)お仕事ブログ

2011年07月21日

facebookが・・・(*_*;

facebookのパスワードを12日に変更したけれど、
その後暫く放置していたら、
新しく変更したつもりのパスワードを入力しても、ログインできなくなってしまいました。

そこでもう一度再設定しようと試したら、ログイン用のメールアドレスに再設定用のコードのメールが届きません。

何度やっても無理なのです。
その為、12日以降はfacebookにログインできない状態。

どうしてー??

ヘルプを見て、24時間おいてから再挑戦してもだめです。
どなたか分かる方教えて下さい。

新しいページをもう一度作りなおした方がいいのかしら…? (>_<)


  


Posted by サッチャン at 09:43Comments(0)お仕事ブログ

2011年06月02日

ケイタイHPを開設しました!

こんにちわ。
梅雨入りして、毎日ジメジメ雨ですが、皆様お元気でお過ごしですか?


4月から準備していたケイタイHPがようやく少しずつ見られるようになってきたので、お知らせしちゃいますね。
まだまだ開発中ですが、宜しかったら覗いて下さいね。

アカデミーも外部講師をお呼びした講座も行っています。メモ 顔02

★メール会員登録をして下さいますと、ケイタイメールでセミナー情報、メール会員限定特典などを不定期ですが、配信していきますので、是非登録お待ちしていまーす。(*^_^*)




 
   
  PCからも閲覧可能です。 パソコン 携帯電話

  


Posted by サッチャン at 12:25Comments(0)お仕事ブログ

2011年02月25日

facebookに登録しました!

だいぶ前に、
吉本芸人のカズ&アイさんのカズさんからfacebookの招待をしてくれていたんだけど、
実は、そのまま暫く保留。


何故かって・・・私みたいなアナログ人間。
実は良くわからなくて、そのままにしちゃってました。(~_~;)


(ツイッターもやってないし、facebookってどう使うのかなー?)
って思っていたら、

知り合いが、
「実名登録だから、相手の素性がよくわかり安心だよ」
って言うのです。

(そうか、じゃあ、とりあえず登録だけでもしておこうかな?)


というわけで、先々週とりあえず登録だけしてみました。
でも未だにそのまま放置してます。(~_~;)


少し落ち着いたら、facebookをゆっくり検索してみますね。


活用しているかた、良かったら色々教えて下さいませ。顔02


  


Posted by サッチャン at 16:52Comments(2)お仕事ブログ

2011年01月29日

アネックスサロン オープンします。

以前より勧めていた共同サロンですが、
昨日よりオープンイベントを開催しています。


場所はグルメ街道沿い 沼津インター近く、(餃子の王将さんとサングリアの間)
3階建てのビルの1階です。



今日の開催は 10:00~14:00


私は今日は、メイク体験、TCカラー体験を開催します。











他にもネイルあり、エステあり、ハンドメイドあり、
タロット占いコーナーやバルーンパフォーマンスも今日は開催します。

お時間がありましたら、いらして下さいね。







31日は miniれでぃGO! in駿河の湯 を

31日(月)11:00~「駿河の湯」様で
開催します。

こちらでは、カラー診断を行います。





  にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします

  


Posted by サッチャン at 09:15Comments(0)お仕事ブログ

2011年01月24日

教え子とランチデート❤

先週、教え子と久しぶりにランチしてきました。スプーンとフォーク


彼女は、ブライダルプランナー歴5年。
私の担当するブライダルカラースタイリング講座を卒業して
「もう5年も経ったんだねー」って、しみじみ時の流れって早いなーって感じ合っちゃいました。


卒業後も彼女の働くホテルに、
私が仕事で行くたびに、活き活きと輝きが増していくのが分かるんです。
仕事のやりがいを感じると、本当に素敵になるのだということを実感!キラキラ


最近は会える機会が少なくなっていたので、
久しぶりに、お互いのお休みの時にランチしようってことでゆっくり会ってきました。


生徒だった時、彼女は大学卒業したて。
それが、今やベテランの域に入り、綺麗でカッコイイ女性に。
でも時々見せるあどけない笑顔はそのままで。


今後は、ブライダルを目指す後輩の方達に、
彼女から、現場の仕事を話してもらおうと密かに考えています。ハートどきどき




卒業して羽ばたいていった生徒達の活躍は、何より私の活力源。




多い時には、何と一度に40組も担当を抱えることもあるんですって。顔08


やりがいを感じて、懸命に打ち込める仕事を見つけることって、
そんなに簡単な事ではないと思うのよ。
でも、彼女は、ブライダル業界の扉をたたき、それを確実に形にしていった。
やっぱり行動あるのみですね。



AYUMIちゃん これからも幸せのお手伝い、がんばれー顔02





  にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします

  


Posted by サッチャン at 16:02Comments(2)お仕事ブログ

2011年01月10日

新成人達にメイク!

9日は成人式。
沢山の若者が新成人を迎えましたね。

 おめでとうございます。クラッカー

華やかな着物姿に、さぞかし、親御さんも嬉しいことでしょうね。

 私は、夜中の2時半入りして、メイクの仕事ををしてきました。
 ヘア、メイク、着付けと ものすごい人数を短時間で、連携しながら、行います。

 眠そうな顔でやってきた子達も、メイクをすると見違えるように綺麗になります。
 今日初めて着物を着るという方も多く、聞くと、
 成人式典のあとは、親戚を回ったり、同窓会があるとか・・・、楽しそうですね。


これから社会人として夢と責任を持って、是非頑張って下さいね。





にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。

  


Posted by サッチャン at 09:32Comments(0)お仕事ブログ

2011年01月05日

今年もよろしくお願いいたします。

皆様 新年あけましておめでとうございます。


インスタイルプロも本日からスタートです。



旧年中は様々な方とお逢い出来、仕事にも繋がり色々な面で広がった年になりました。
これもひとえにお世話になりました皆様のお陰です。
どうもありがとうございました。

本年も一人でも多くの方に、カラーやメイク、食を通して、健康で美しくなって頂けるように
精一杯誠意をもってお手伝いをしたいと思っております。
今後も気持ちを新たに、何事にも前向きに取りくむ姿勢です。

どうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m









にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。



  


Posted by サッチャン at 10:29Comments(5)お仕事ブログ

2010年12月29日

天国と地獄?

27日に人脈は宝で知り合った方々と、裾野カフェ楽風さんでミニ忘年会をしてきました。
色々な出会いが重なり、知り合った方々。

忘年会といってもほとんどの人が車で来ているので、
ノンアルコールビールで乾杯!
特に何をするわけではなく、市川さんの美味しい料理でゆっくりみんなで色々な話をしてきました。

伊豆ん子ちゃん創設者、三須さんの仏教の話は面白かったー。
「天国と地獄」のふとした話から、人は亡くなったらどうなるのか言い伝えられている話に発展して
話になったんですけどね。

天国への道も3種類、地獄の道も3種類あり、前世の行いによって振り分けられるんですって。
人は亡くなると初七日まで、まずイバラの道を歩かされて…。
室町時代からお棺のなかに、6文のお金を入れるようになったのはなぜか?などなど
決して怖い話なんかでなく、普段あまり聴く機会がないので、面白くて聞き入ってしまいました。


最近は何でも簡略化が進んでしまっていて、
何故葬儀を行うのか、法事を行うのか意味が分からず行っている人も多い中、
亡くなった方がどの道にいけるかも、生きている間の行いだけでなく、
この世に残った家族や友人達がしっかり供養してくれることによって、
行く先が変わったり、また生まれ変わることが出来るのだそうです。
是非機会があったら、三須さんの話を聞いてみて下さいね。

世代や業種が違う方々と交流させて頂くのは、仕事とは関係ないことからも勉強になることが多いものです。


年末にこんなひとときに誘ってくれて、どうもありがとう正美ちゃん!!


今年もあと3日。
年賀状や大掃除に追われてあっという間に大晦日になりそうな私です…。






にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。




  


Posted by サッチャン at 13:45Comments(1)お仕事ブログ

2010年12月22日

連日ランチ!

年末になり、講座も一段落した中、
今週は打ち合わせをかねてのランチが続いていて、
先日は 「るんるん♪♪アロマ・ライフ★のkirara先生」 と 「cafe&bar Cream」に行ってきました。

風土へは何度も行っているのですが、creamは初めて。
やはりランチ時間は満席でした。(私達は予約をしていたので大丈夫)

 












 










 









私のカプチーノ                kirara先生のカプチーノ


こんな さりげない演出が嬉しいですね。

最後に先生からこんな素敵なプレゼント!!


  手作りのアロマ入りバス玉です。
  もったいなくて使えないわー。

   kirara先生有難うーーーーー❤

   







にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。





 

  


Posted by サッチャン at 09:48Comments(2)お仕事ブログ

2010年12月20日

共同サロン

先日お伝えした、共同サロン、着々と話が進んでます。


業種をバッティングさせない、それぞれの業種の方々との共同サロン。
先日、一堂集まり打ち合わせをしてきました。

私はカラーやセラピー・メイク・食育などのセミナーを主に開催する予定です。


一人一人は小さくても、皆で集まれば色々な事ができます。
これからこのお仲間の方達と一緒に取り組めるのが楽しみです。
誘っていただいて本当に嬉しいわ。


人に活かされている。
しみじみ思う今日この頃です…。

  


Posted by サッチャン at 11:10Comments(2)お仕事ブログ

2010年12月11日

師走・・・。

12月ももう半月ほどになってしまいましたね。
まだ年賀状に取り掛かれずの私です。

今月は来年度に開催される講演の、打ち合わせが頻繁に入っていて、
本当に嬉しいです。 ありがとうございますー。顔05


最近は、一度ご訪問させて頂いた団体から、再度、別テーマでご依頼頂くことも多くなってきたんですよ。
講師業をしていて、こんなに嬉しいことはありません。感謝感激です。



先日行われた、婦人会でのリンパマッサージ講習では、
なんと、息子が以前担任だったH先生が出席されていて、びっくり!

開始前にお姿を見つけ、なんだか急に照れくさくなってしまいましたが、
和やかに進めることが出来ました。

H先生は他の学校へ転任されたので、久しぶりにお話もできて、
私の仕事も少し理解していただけたようで、良かったです。


他にも、主催者の方にお逢いしてお話をしていると、私の仕事で関わりのある方とお知り合いだったり、
人の縁は本当に繋がっていますね。



毎日沢山の人に出会うのが大変楽しみ。


またゆっくりご報告させて頂きますが、来年お仲間達と共同サロンを開店することになりました。
これもまた楽しくなりそうでーす。顔02





にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ    ブログランキング『Girls Power』 blogram投票ボタン
にほんブログ村     ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。


  


Posted by サッチャン at 14:01Comments(0)お仕事ブログ

2010年09月28日

青山でスキンケアトレーニング

27日は、青山にてスキンケアトレーニングでした。

この日はずっと都内は雨。
すっかり、道行く人も秋の装いでした。

こすらない
さわらない
たたかない

肌刺激を極力減らして、肌力を上げるとっておきの方法を
これからもお伝えしていきます。上昇中

 
  
 
  
 
 








 両サイドはスキンケア天野トレーナーと吉田トレーナー
   浜野さんは私と同じ年齢、さすが元JJモデル。お2人は姉妹です。

 有名なCMにも出演したカリスマ美容師 杉田さんや
 ゆかりさんと一緒に





blogram投票ボタン  ランキングに参加しています。
             クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)    









  


Posted by サッチャン at 18:10Comments(2)お仕事ブログ

2010年09月28日

23日韮山”蔵屋鳴沢”イベントに参加しました。

彩・食・健・美コンサルタントの鈴木佐知子です。


秋分の日である23日に、韮山の蔵屋鳴沢にて開催されたイベントに参加してきました。
 その告知はカズさんのサイトにて告知してくださっていたのでご覧ください。→こちら


最初は、私もブースを出しての出店のつもりでしたが、カズさんがしっかり、セミナー形式として時間を取って下さったのです。
とってもありがたいのでお受けすることにしました顔02



今回は、男性向けの
   ”男のおしゃれ講座”   と題して開催。




当日は、雷が鳴る大雨の中、このイベントに参加して下さっている素敵なビジネスマンが多数ご参加して下さいました。
どうもありがとうございました。顔05


短い時間でしたが、男は中身!より、まず見た目を良くすることが大切だと、第一印象の重要性をお話させて頂いて、
後半は出席者の皆様に、簡単なパーソナルベース診断を行い、似合う色の傾向を発見。
これからの、ビジネスファッションに役立てて頂けたかしら?

 参加者の方から
   ほとんど第一印象を意識していなかった私は、このことに
ショックを受けました。 とのお言葉を…。



男は中身!は、勿論大切ですが、
ビジネスの上では、まず男は見た目!がとても重要なんです。
見た目が悪いと、どんなにいい商材を扱っていても、その説明に辿りつけないことも・・・。これは大変です!


  
  「今日は、契約にかかわる大事な交渉だから強気でいきたい。」 とか
  「初めてのお客様に合うから、親しみのもてる色のネクタイを選びたい」 などでネクタイの色を選ぶ。
 
そんな風に
   営業マンが戦略的に服装やネクタイの色を変えられるようになれたら、素晴らしいです。


このように、ビジネスファッションのアドバイスを行っています。
是非、ご興味のある方は、時々出没しているイベントに参加して下さるか、個人アドバイスに申込をして下さい。



次回イベントブース出店予定は、
  10月30日(土) 沼津インター こがね にて
    れでぃ GO! (女性だけによる出店ブース) イベントにて パーソナルカラーベース診断を格安にて行います。
    
                 勿論 女性も、男性も診断できますので、ご参加くださいね。

  このイベントについては、また次回詳細をUPしますので、覗きにいらして下さい。

   
   


鳴沢でのイベントの様子です。

 
 
 カズさんと
  おすましピース!

 

  








blogram投票ボタン  ランキングに参加しています。
             クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)    



     


Posted by サッチャン at 16:39Comments(3)お仕事ブログ

2010年09月14日

こんな嬉しい頂き物❤

昨日は、11月に開催される、沼津市立第三中学校のお母様方対象の講座を依頼され、打ち合わせに行ってきました。

やはりどの方も、美容に興味があるようですねー。
担当のお二人の方と、講座内容を打ち合わせし、まとまりました。

担当のお二人は、とっても上品で、丁寧で、素敵な女性。
私と同じ年代の子を持つので、すぐに打ち解けられて、
お陰で、安心して当日を迎えられそうです。


一人でも多くの方に、「参加して良かった!」って言って頂けるように頑張りますね。



帰りにこんな素敵なものをお土産に頂きました。
沼津北口の、クラシナのクッキーです!!

パッケージも可愛いし、美味しそうでしょ?
子供達が大喜びです。
今日もこれから、お茶の時間に頂きまーすカップ 01

  パッケージの箱もかわいいので、
  捨ててしまうのは、もったいない。
  
  小物類を入れるのに、
      早速使うことにしまーす。
  
  どうもありがとうございました。顔02





blogram投票ボタン  ランキングに参加しています。
             クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)    
  


Posted by サッチャン at 12:23Comments(4)お仕事ブログ

2010年09月14日

日本の今後の行く末。

12日は都内の半蔵門へ用事があり、出掛けてきました。

皇居の周りを久しぶりに車で走りました。
国会議事堂は、今工事中なんですね。




国会といえば、
今日は、民主党党首が決定される日。
今後の日本は一体どうなるのでしょう?

この10年間をみても、短い間にこんなにも、首相が次々に変わる国が、一体どこにあるでしょうか?
日本が混乱しているうちに、世界はアジア中国市場へ目を向け、
今後、日本で働き場所がなくなれば、日本人がアジアの他国へ出稼ぎに行く時代がやってくると言われています。
経済や、流通、マーケティングを知れば知るほど、今後の日本の行く末に危機感を感じてしまいます。

更に国の財政を圧迫させている医療費は、すでに35兆円を超え、
病人大国日本。

日頃感じることは、
高齢者ほど、病気になったら、薬を飲めば治ると思っている方が非常に多いことに、驚きます。

このことは、またいつかUPしたいと思いますが、
大事な事は、病気になってから治そうとするのではなく、なる前の段階で食い止めること。
病気にならない身体作りを自らが率先して、勉強して取り入れることです。

たとえば、不摂生な食生活を続けた結果病気になってしまった方は、食生活を変えない限り、また病気が発生します。


私は予防医学である東洋医学と、西洋医学を合体させた統合医学がこれから大変重要になってくると確信しています。。
医療の現場も、もっとお互いに協力することなんです。


最近は少しずつ予防医学を取り入れるお医者様も増えてきました。
本当に嬉しいことです。
その先生方とご一緒に取り組む健康対策に私は参加しています。

是非、私も賛同したいと思われる方は、ご連絡して下さい。


国民も、与えてくれる恩恵ばかりを要求するのでなく、
もっと、健康に対して、積極的に勉強をして欲しい。
そして自分自身のことはご自身で、予防し守っていかなければなりません。



私自身、長い年月をかけて、ようやく真の健康というものが、どんなものなのかが確立してきました。

毎回毎回、新しい名前の栄養素が注目され、製造販売され、人々は飛びつきますが、
分子量の大きさ、吸収の面から、首をかしげるものも沢山出回っています。

勉強すればするほど、私も誤解して認識していたことも多かった。
しかし、もっと根底のことが分かれば、何が最低限必要なものなのかが分かります。


これからも、予防医学と、最先端の科学の統合医学で、医療費削減のために、貢献していきたいと思っています。




blogram投票ボタン  ランキングに参加しています。
             クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)    




  


Posted by サッチャン at 10:30Comments(0)お仕事ブログ

2010年09月09日

womoに生徒さんが掲載!

現在、創刊中のフリーペーパー”womo”
これです。  見た事ありますか?



このwomoに、現在、私が教えている『ブライダルプロデュース講座』の生徒さんが掲載されているんですよ。

ご紹介しちゃいますね。

P23~24の見開きにドーンと!
”今充実した習い事を楽しむ女性に、聞いてみました”という特集で3人がインタビューされています。




彼女は左上です。 よくわからない?

では アップで!


               ↑  
  この記事に書かれている モデル体験は、
  以前講座が始まる前に、ヒューマンで行ったドレス店訪問イベントにも参加してくれました。
  その時の模様は →こちら  白いブーケをもったドレスの女性が瑞穂さんです。
 

式場で出会ったウェディングプランナーさんに憧れて、4か月前にヒューマンのブライダル講座を選んだ瑞穂さん。

彼女はプランナーさんになるために、頑張っています。
彼女を初め、現在受講中の生徒さんが、
晴れてブライダルの仕事に携わることができるように応援していけることが、何より、嬉しいです。

瑞穂さんもどんなプランナーさんになるか、これからが楽しみです。顔02







blogram投票ボタン  ランキングに参加しています。
             クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)    


Posted by サッチャン at 08:00Comments(0)お仕事ブログ