2010年10月27日
企業研修
先週、静岡県の中部地方のある企業様へ 社員研修のために、講師を担当させて頂きました。
社員への福利厚生研修として、今回ご依頼を頂き、
希望者の方に、パーソナルカラー診断を中心に、色を自己演出に活用し、より素敵になる方法をお話させていただきました。
題して
「サクセスカラーで運気UP パーソナルカラーコーディネート」

まずはじめに ヒューマンカデミー修了生達が
パワーポイントにて、 アシスタント。
色の素敵さをお話して、 私と一緒に、パーソナルカラー診断

うーん、どちらの色が似合うかなあ??

鏡越しにお似合いになる色を判断していきます。
診断される方も、鏡越しにご自分の顔色がわかるので、
楽しそうですよ。
企業研修は、人数によって、アシスタントを連れていきます。
男性も最近は、色を気にするようになってきました。
今回参加された方々は、会社内で制服があるので、
日常服のコーディネートに大変興味があるようです。
ますますオシャレが楽しくなりますね。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
社員への福利厚生研修として、今回ご依頼を頂き、
希望者の方に、パーソナルカラー診断を中心に、色を自己演出に活用し、より素敵になる方法をお話させていただきました。
題して
「サクセスカラーで運気UP パーソナルカラーコーディネート」
まずはじめに ヒューマンカデミー修了生達が
パワーポイントにて、 アシスタント。
色の素敵さをお話して、 私と一緒に、パーソナルカラー診断
うーん、どちらの色が似合うかなあ??
鏡越しにお似合いになる色を判断していきます。
診断される方も、鏡越しにご自分の顔色がわかるので、
楽しそうですよ。
企業研修は、人数によって、アシスタントを連れていきます。
男性も最近は、色を気にするようになってきました。
今回参加された方々は、会社内で制服があるので、
日常服のコーディネートに大変興味があるようです。
ますますオシャレが楽しくなりますね。

クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月19日
影山建設様 LIFAフェア
10月16日(土)
富士市松本の影山建設様主催の 「秋のLIFAフェア」
無事に終了しました。
当日は、予想以上に人が集まって下さって、本当にありがとうございました。
これには、影山建設様も驚かれていました。
それだけ、色には皆様興味があるのですよね。 感激です。
「色を楽しむ 色と暮らすインテリア」 と題しての話。
最初は、色を楽しんで頂けるように、少しカラーセラピー的なお話をさせて頂いて、
次にプロジェクターやドレープなどを使いながら、
色々なインテリアの配色やコーディネート画像をお見せしていきました。
イメージと配色って大変密接です。
これからの、模様替え、そしてリフォーム、また新築の参考になってくれたら嬉しいですね。

ショールームのお部屋は一杯。 外では、手作りアクセサリーのお店
皆様真剣に聞いて下さっています。


↑ 富士宮市若の宮町の モザイクタイルによる
アンダンテ洋菓子店のお店
写真立て作りコーナー
実はこのアンダンテさんの奥様、私の同級生なんです~。
影山建設さんを通して、こんな縁が繋がっていたなんてびっくり。
彼女と久しぶりの再会に講座前に、みんなで盛り上がっちゃいました。
それから更に
イーラパークでもおなじみの、
快適空間応援隊のあきぽぴさんは、影山建設さんのお取引先なんですって!!
フェアのチラシに私の写真が載っているのを見て、分かったとの事。
あきぽぴさんは、 セミナー中に覗きに来て下さっていたと後で聞きました。
私は全く気付かなかったので、ちょっと恥ずかしいわ―。
でも嬉しいです。 あきぽぴさん ありがとうございまーす。
全く繋がりのないと思っている人との出会いでも、
こうして縁は沢山つながっているんですね。
人脈は本当に宝ですねー。
今回縁あってお逢いした、影山建設様の皆様は
どの方も非常に親切で、何事にも真面目なのがひしひし伝わってきます。
だからこそ、お客様やご近所の方々から大変信頼されているのでしょうね。
リフォームや新築をお考えの方は、是非一度ご相談されてはいかがでしょうか?
きっと一生懸命、取り組んで下さると思いますよ。
影山建設様、ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
富士市松本の影山建設様主催の 「秋のLIFAフェア」
無事に終了しました。
当日は、予想以上に人が集まって下さって、本当にありがとうございました。
これには、影山建設様も驚かれていました。
それだけ、色には皆様興味があるのですよね。 感激です。
「色を楽しむ 色と暮らすインテリア」 と題しての話。
最初は、色を楽しんで頂けるように、少しカラーセラピー的なお話をさせて頂いて、
次にプロジェクターやドレープなどを使いながら、
色々なインテリアの配色やコーディネート画像をお見せしていきました。
イメージと配色って大変密接です。
これからの、模様替え、そしてリフォーム、また新築の参考になってくれたら嬉しいですね。



ショールームのお部屋は一杯。 外では、手作りアクセサリーのお店
皆様真剣に聞いて下さっています。


↑ 富士宮市若の宮町の モザイクタイルによる
アンダンテ洋菓子店のお店

実はこのアンダンテさんの奥様、私の同級生なんです~。
影山建設さんを通して、こんな縁が繋がっていたなんてびっくり。
彼女と久しぶりの再会に講座前に、みんなで盛り上がっちゃいました。

それから更に
イーラパークでもおなじみの、
快適空間応援隊のあきぽぴさんは、影山建設さんのお取引先なんですって!!

フェアのチラシに私の写真が載っているのを見て、分かったとの事。
あきぽぴさんは、 セミナー中に覗きに来て下さっていたと後で聞きました。
私は全く気付かなかったので、ちょっと恥ずかしいわ―。

でも嬉しいです。 あきぽぴさん ありがとうございまーす。
全く繋がりのないと思っている人との出会いでも、
こうして縁は沢山つながっているんですね。
人脈は本当に宝ですねー。
今回縁あってお逢いした、影山建設様の皆様は
どの方も非常に親切で、何事にも真面目なのがひしひし伝わってきます。
だからこそ、お客様やご近所の方々から大変信頼されているのでしょうね。
リフォームや新築をお考えの方は、是非一度ご相談されてはいかがでしょうか?
きっと一生懸命、取り組んで下さると思いますよ。
影山建設様、ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。


クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月18日
れでぃ GO! 打ち合わせ~♪
先日は、裾野の”カフェ 楽風”さんにて
10月30日開催予定の ”れでぃGO!”の最終打ち合わせがあり出席してきました。
今回は、カズ&アイさん、発起人らを中心に、新たに新規ブース出店者らで約18名程が出席。
私もそのメンバーに呼んで頂けて大変嬉しいです(*^_^*)
ありがとー正美ちゃん❤
この ”れでぃ GO!”イベント。
一体何のイベント? と思う方もいらっしゃるかしら? 少し説明しますね。
沼津ぐるめ街道を活性化したいと思う願いから、
以前こがねさんにて、第一回目人脈は宝による様々な異業種のブース出店が開催されました。
それが、大変盛況だったことから、
第一回目にブース参加していた Faceの植田オーナーが
「次は女性だけでブースを出店するのも面白いわね」という、ふとした言葉に、
「それいいねー!!」って賛同し、
今回の、この企画が急速に立ち上がり、イベント名を ”れでぃ GO!”と名づけ、
開催することが決まったと聞いています。
すぐに私に、植田オーナーからお誘い頂き、,二つ返事で賛同しました。
女性パワーは凄い
またたく間に人脈の繋がりで、何と既に60ブースの出店が決まっています。
美容サロンあり、健康サロンあり、食あり、手作り品あり・・・。
これは、楽しくなりそうですよ。
勿論、出店は女性オーナーですが、来場者は男性、お子様大歓迎です。
ご家族で、御友人らで沢山いらして下さいね。
当日は福袋200袋が無料で配られ、イケメンコンテストや大抽選会も開催されますよー。
どんなイケメンに会えるのかしら…。 出店する私達もとっても楽しみだわ!!!!
見たい人は是非 こがねの黄金麦酒館へ GO~!

打ち合わせが終わり、残った方々に楽風のオーナー市川さんから美味しい差し入れが!
美味です~。
みんな素敵な笑顔でしょ? この出会いに本当に感謝です。
左奥から
吉本興業若手芸人の
カズさんとアイさん
御殿場商工会女性部の平野さん
右側奥から
Faceオーナー 正美ちゃん
駿河の湯常務取締役の瀬戸さん
&39 ハンドメイド作家の
麻依子さん
店主の市川さんがあいにく厨房へ行っていて写ってないですが、
市川さーん 御馳走様でした。❤
◆◆◆
我がブースの似合う色の傾向を見つける”パーソナルカラーベース診断”なども
お陰さまで、事前時間予約が少しずつ入ってきました。
皆様、当日もご興味があったら、是非”Instyle Pro(インスタイルプロ)ブース”にお立ち寄りくださいね。
お待ちしております!!
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
10月30日開催予定の ”れでぃGO!”の最終打ち合わせがあり出席してきました。
今回は、カズ&アイさん、発起人らを中心に、新たに新規ブース出店者らで約18名程が出席。
私もそのメンバーに呼んで頂けて大変嬉しいです(*^_^*)
ありがとー正美ちゃん❤
この ”れでぃ GO!”イベント。
一体何のイベント? と思う方もいらっしゃるかしら? 少し説明しますね。
沼津ぐるめ街道を活性化したいと思う願いから、
以前こがねさんにて、第一回目人脈は宝による様々な異業種のブース出店が開催されました。
それが、大変盛況だったことから、
第一回目にブース参加していた Faceの植田オーナーが
「次は女性だけでブースを出店するのも面白いわね」という、ふとした言葉に、
「それいいねー!!」って賛同し、
今回の、この企画が急速に立ち上がり、イベント名を ”れでぃ GO!”と名づけ、
開催することが決まったと聞いています。
すぐに私に、植田オーナーからお誘い頂き、,二つ返事で賛同しました。

女性パワーは凄い

美容サロンあり、健康サロンあり、食あり、手作り品あり・・・。
これは、楽しくなりそうですよ。

勿論、出店は女性オーナーですが、来場者は男性、お子様大歓迎です。

ご家族で、御友人らで沢山いらして下さいね。
当日は福袋200袋が無料で配られ、イケメンコンテストや大抽選会も開催されますよー。
どんなイケメンに会えるのかしら…。 出店する私達もとっても楽しみだわ!!!!
見たい人は是非 こがねの黄金麦酒館へ GO~!


打ち合わせが終わり、残った方々に楽風のオーナー市川さんから美味しい差し入れが!
美味です~。
みんな素敵な笑顔でしょ? この出会いに本当に感謝です。

吉本興業若手芸人の
カズさんとアイさん
御殿場商工会女性部の平野さん
右側奥から
Faceオーナー 正美ちゃん
駿河の湯常務取締役の瀬戸さん
&39 ハンドメイド作家の
麻依子さん
店主の市川さんがあいにく厨房へ行っていて写ってないですが、
市川さーん 御馳走様でした。❤
◆◆◆
我がブースの似合う色の傾向を見つける”パーソナルカラーベース診断”なども
お陰さまで、事前時間予約が少しずつ入ってきました。
皆様、当日もご興味があったら、是非”Instyle Pro(インスタイルプロ)ブース”にお立ち寄りくださいね。
お待ちしております!!

クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月15日
いよいよ明日フェアです。
先日お知らせした、富士市松岡の影山建設様主催の
「秋のLIFA フェア」いよいよ明日になりました。
10月16日(土)10時~
「色を楽しむ 色と暮らすインテリア」 と題してお話させて頂きます。
その他に、
●モザイクタイルを使ったマグネット作りや写真立て作りコーナー
●富士宮市若の宮町「アンダンテ洋菓子店」のケーキ販売
●ビーズ作り
などなど盛りだくさんのフェアですよ。
是非お近く、またご興味のある方はいらして下さいね。
場所は影山建設さんHPをご覧ください。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
「秋のLIFA フェア」いよいよ明日になりました。
10月16日(土)10時~
「色を楽しむ 色と暮らすインテリア」 と題してお話させて頂きます。
その他に、
●モザイクタイルを使ったマグネット作りや写真立て作りコーナー
●富士宮市若の宮町「アンダンテ洋菓子店」のケーキ販売
●ビーズ作り
などなど盛りだくさんのフェアですよ。
是非お近く、またご興味のある方はいらして下さいね。
場所は影山建設さんHPをご覧ください。

クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月10日
れでぃ GO! ブース出店します。
彩・食・健・美コンサルタントの鈴木佐知子です。
イベントのお知らせをします。
美と健康をプロデュースする
”インスタイルプロ” イベント出店することになりました!!!
れでぃGO!
日時:10/30(土) 15:00~19:00
場所:グルメ街道
ジャンボエビフライのレストラン
『こがね』 黄金麦酒館さん →地図
女性オーナーさんが沢山集まったブースです。
たくさんの様々な業種のブースが出店しますよ。
お子様連れ、御夫婦、ご家族、お友達など、是非いらして下さいね。
彩食健美 Instylepro(インスタイルプロ)では、
① パーソナルカラーベース診断
② ポイントメイク
③ センセーション(カラーセラピー)
の3部門を開催予定です。
★ パーソナルカラーベース診断 (所要時間 約20分)
通常 5250円 でおこなうものを、特別に1000円でご提供。
あなたをより素敵にみせるお似合いになる傾向の色を見つけましょう。
(性別年齢問わず、どなたにでも診断できます。)
★ メイクアップ
気になるポイント( 眉・ 目元・ 口元など)を選んで頂き、
より素敵に見せるアドバイス、メイクを致します。
眉カットもしますよ。 男性も勿論大歓迎!
ゲジゲジ眉から脱出しよう~。
(メイクメニュー) (約15分~20分)
ポイントメイク ¥500
眉カットのみ ¥500
ポイントメイク + 眉カット ¥800
★ センセーションカラーセラピー 15分 500円
10本のボトルから気になる色を選ぶと、貴方の深層心理を探ってみよう!
(性別年齢問わず、どなたにでも診断できます)

担当は、私、ヒューマンアカデミー修了生、Instyleアカデミー修了生で行いまーす。
どうぞ遠慮なく、気軽に私達のブースへいらして下さいね。
お待ちしております。
★当日ご希望のある方は、このブログにて事前予約も受け付けております~♪
●お名前 ●ご連絡先 ●アドレス
●ご希望のメニュー(複数可)
●ご希望の開始時間(第一希望、第二希望) をメッセージにて、仮予約して下さい。
予約時間は15:00 ~ 18:30の間でお願い致します。
折り返し、予約時間をご返信致します。
★れでぃ GO!当日のイベントスケジュール
15:00~
オープニング企画
お得な福袋 (女性のみ)限定200名無料でプレゼント!
(アイテム・お食事券など1袋あたり約1万円分)
16:00~
静岡イケメンコンテスト
(審査員はお客さま!優勝者を選んだ方にマスクメロンをプレゼント)
17:00~
お楽しみ無料抽選会
(おいしい食べ物から豪華お食事券まで!総額は約20万円!)
18:00~
エコキャップを持ってお菓子をもらおう!
ペットボトルのフタ(最低数10個)を持っていってお菓子をもらおう!(限定100名様)
お友達、お子様連れ、御家族など沢山いらして下さいね。
お待ちしていまーす。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
イベントのお知らせをします。
美と健康をプロデュースする
”インスタイルプロ” イベント出店することになりました!!!
れでぃGO!
日時:10/30(土) 15:00~19:00
場所:グルメ街道
ジャンボエビフライのレストラン
『こがね』 黄金麦酒館さん →地図
女性オーナーさんが沢山集まったブースです。
たくさんの様々な業種のブースが出店しますよ。
お子様連れ、御夫婦、ご家族、お友達など、是非いらして下さいね。
彩食健美 Instylepro(インスタイルプロ)では、
① パーソナルカラーベース診断
② ポイントメイク
③ センセーション(カラーセラピー)
の3部門を開催予定です。

通常 5250円 でおこなうものを、特別に1000円でご提供。
あなたをより素敵にみせるお似合いになる傾向の色を見つけましょう。
(性別年齢問わず、どなたにでも診断できます。)

気になるポイント( 眉・ 目元・ 口元など)を選んで頂き、
より素敵に見せるアドバイス、メイクを致します。
眉カットもしますよ。 男性も勿論大歓迎!
ゲジゲジ眉から脱出しよう~。
(メイクメニュー) (約15分~20分)
ポイントメイク ¥500
眉カットのみ ¥500
ポイントメイク + 眉カット ¥800
★ センセーションカラーセラピー 15分 500円
10本のボトルから気になる色を選ぶと、貴方の深層心理を探ってみよう!
(性別年齢問わず、どなたにでも診断できます)

担当は、私、ヒューマンアカデミー修了生、Instyleアカデミー修了生で行いまーす。
どうぞ遠慮なく、気軽に私達のブースへいらして下さいね。

お待ちしております。

★当日ご希望のある方は、このブログにて事前予約も受け付けております~♪
●お名前 ●ご連絡先 ●アドレス
●ご希望のメニュー(複数可)
●ご希望の開始時間(第一希望、第二希望) をメッセージにて、仮予約して下さい。
予約時間は15:00 ~ 18:30の間でお願い致します。
折り返し、予約時間をご返信致します。
★れでぃ GO!当日のイベントスケジュール
15:00~
オープニング企画
お得な福袋 (女性のみ)限定200名無料でプレゼント!
(アイテム・お食事券など1袋あたり約1万円分)
16:00~
静岡イケメンコンテスト
(審査員はお客さま!優勝者を選んだ方にマスクメロンをプレゼント)
17:00~
お楽しみ無料抽選会
(おいしい食べ物から豪華お食事券まで!総額は約20万円!)
18:00~
エコキャップを持ってお菓子をもらおう!
ペットボトルのフタ(最低数10個)を持っていってお菓子をもらおう!(限定100名様)
お友達、お子様連れ、御家族など沢山いらして下さいね。
お待ちしていまーす。

クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月03日
パーソナルカラー試験合格!
彩・食・健・美コンサルタントの鈴木佐知子です。
人脈は宝でもおなじみの
リラクゼーションサロン Faceの美人オーナー 正美さん
実は彼女は、私のカラーの生徒さんなんですよ。
Faceのサロン内でパーソナルカラー養成講座をマンツーマンで行っております。
まずは、先生と生徒という関係で知り合ったわけで、
このご縁がきっかけで、人脈は宝も正美さんのご紹介から参加することになりました。
年代も似ているので、すぐに仲良くなってしまい、
お互いに人を健康で綺麗にしたいと真剣に仕事をしている同士なので、
会えば、毎回話が止まらず、ついつい講座中も脱線しちゃいがち。(笑)
その正美さんも10月1日に養成講座最終日を迎え、筆記試験と実技試験を行いました。
試験官の私を前に、緊張した様子でしたが、結果は、見事合格!! おめでとー。
まだまだ経験を重ねることが大切ですが、これからも更に磨きをかけて頑張って下さいね。

Faceスタッフの
☆けめ☆ ちゃんが
撮ってくれました。

私もパーソナルカラーが判定できるアナリストになりたい。
ファッション、メイク、美容などの仕事をしている方など、
是非、パーソナルカラーを身につけて、ご自身の仕事に厚みを付けて下さい。
基本的にマンツーマンで指導させて頂きます。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
人脈は宝でもおなじみの
リラクゼーションサロン Faceの美人オーナー 正美さん
実は彼女は、私のカラーの生徒さんなんですよ。
Faceのサロン内でパーソナルカラー養成講座をマンツーマンで行っております。
まずは、先生と生徒という関係で知り合ったわけで、
このご縁がきっかけで、人脈は宝も正美さんのご紹介から参加することになりました。
年代も似ているので、すぐに仲良くなってしまい、
お互いに人を健康で綺麗にしたいと真剣に仕事をしている同士なので、
会えば、毎回話が止まらず、ついつい講座中も脱線しちゃいがち。(笑)
その正美さんも10月1日に養成講座最終日を迎え、筆記試験と実技試験を行いました。
試験官の私を前に、緊張した様子でしたが、結果は、見事合格!! おめでとー。

まだまだ経験を重ねることが大切ですが、これからも更に磨きをかけて頑張って下さいね。
Faceスタッフの
☆けめ☆ ちゃんが
撮ってくれました。


私もパーソナルカラーが判定できるアナリストになりたい。
ファッション、メイク、美容などの仕事をしている方など、
是非、パーソナルカラーを身につけて、ご自身の仕事に厚みを付けて下さい。
基本的にマンツーマンで指導させて頂きます。

クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
2010年10月02日
第五小学校「くすのき交流の会」様でカラー講座
10月1日(金)は
沼津市立第五小学校 「くすのき交流の会」様にて カラー講座を担当しました。
今回開催するまでの経緯は、昨年『聖マリア幼稚園様』で開催した講演に参加し聞いて下さったKさんという方が、今年度第五小学校のPTA役員になり、是非こちらでも同じような内容で講演をお願いしたいと依頼して下さったのです!
そのときの記事はこちら ➝聖マリア幼稚園講演
なんて嬉しいご依頼でしょう!!
このように言って下さることが何より嬉しくて、励みになります。
勿論、お引き受けさせていただき、
6月に第五小学校にて、あらかじめ役員の方々と講座内容の打ち合わせ。
その打ち合わせ時にも、約8人程の大勢の役員さんが出席して下さり、(いつもは2人位が多いので)
それだけ感心をもって下さっているのだと実感です。
本番当日は、会場である第五地区センターに到着すると、入り口で役員さん達が数人、
既に並んで待ち、私を出迎えてくれました。
会場内の会議室前の受付には5人ほどの役員さんが座っていたのですが、私の姿をみると、全員がすぐに立ち上がり、
「今日は宜しくお願いします」と頭を下げて下さいます。
更に、研修委員長の伊豆川様より、本日の最終人数が60名とお聞きし、ビックリ
!
やはりどのお母様方も色には興味があるのでしょうか。
会場は続々沢山のお母様方で一杯に。

①色が与える心理的影響
②食べ物でカラーセラピー
③パーソナルカラーを探してみましょう
という3本立てで途中休憩も挟みながら、進みました。


子供や家族のために頑張るのは大事だけれど、
やっぱりお母さんは、
いつも素敵に輝いていて欲しいものですよね。
今回モデルをして下さったお母様はベース診断をすると、
SPRINGと呼ばれる、明るくて元気な色がお似合いだと判明。
SPRINGタイプの色を当てると、とっても若々しくなるんですよ。
会場からも「似合う~!」と声があがって、みんな楽しそう (*^_^*)
あっという間の2時間でしたが、
今回の講演を終えて特に感じたのは、
伊豆川研修委員長様はじめ役員の方々のマナーが非常に素晴らしいこと。
会場器具のちょっとしたアクシデントにも素早く対応し、
お陰さまで最後まで安心して講演することができ感謝しています。
先程も Kさんより私の携帯にお礼のメールが届き、
心が伝わってきて本当に嬉しいです。
第5小学校の役員の皆様、そして参加して下さったお母様方
こちらこそ、どうもありがとうございました。
同じ市内ですので、どこかでお逢いするかもしれません。
私を見かけたら、是非声をかけて下さいね。
ランキングに参加しています。
クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)
沼津市立第五小学校 「くすのき交流の会」様にて カラー講座を担当しました。
今回開催するまでの経緯は、昨年『聖マリア幼稚園様』で開催した講演に参加し聞いて下さったKさんという方が、今年度第五小学校のPTA役員になり、是非こちらでも同じような内容で講演をお願いしたいと依頼して下さったのです!
そのときの記事はこちら ➝聖マリア幼稚園講演
なんて嬉しいご依頼でしょう!!
このように言って下さることが何より嬉しくて、励みになります。

勿論、お引き受けさせていただき、
6月に第五小学校にて、あらかじめ役員の方々と講座内容の打ち合わせ。
その打ち合わせ時にも、約8人程の大勢の役員さんが出席して下さり、(いつもは2人位が多いので)
それだけ感心をもって下さっているのだと実感です。
本番当日は、会場である第五地区センターに到着すると、入り口で役員さん達が数人、
既に並んで待ち、私を出迎えてくれました。
会場内の会議室前の受付には5人ほどの役員さんが座っていたのですが、私の姿をみると、全員がすぐに立ち上がり、
「今日は宜しくお願いします」と頭を下げて下さいます。
更に、研修委員長の伊豆川様より、本日の最終人数が60名とお聞きし、ビックリ

やはりどのお母様方も色には興味があるのでしょうか。
会場は続々沢山のお母様方で一杯に。
①色が与える心理的影響
②食べ物でカラーセラピー
③パーソナルカラーを探してみましょう
という3本立てで途中休憩も挟みながら、進みました。
子供や家族のために頑張るのは大事だけれど、
やっぱりお母さんは、
いつも素敵に輝いていて欲しいものですよね。
今回モデルをして下さったお母様はベース診断をすると、
SPRINGと呼ばれる、明るくて元気な色がお似合いだと判明。
SPRINGタイプの色を当てると、とっても若々しくなるんですよ。
会場からも「似合う~!」と声があがって、みんな楽しそう (*^_^*)
あっという間の2時間でしたが、
今回の講演を終えて特に感じたのは、
伊豆川研修委員長様はじめ役員の方々のマナーが非常に素晴らしいこと。
会場器具のちょっとしたアクシデントにも素早く対応し、
お陰さまで最後まで安心して講演することができ感謝しています。
先程も Kさんより私の携帯にお礼のメールが届き、
心が伝わってきて本当に嬉しいです。
第5小学校の役員の皆様、そして参加して下さったお母様方
こちらこそ、どうもありがとうございました。

同じ市内ですので、どこかでお逢いするかもしれません。
私を見かけたら、是非声をかけて下さいね。


クリックに、ご協力下さると嬉しいです…。(*^_^*)