2012年02月21日
社員研修が国の助成金で受けられる方法
就職難といわれる現在ですが、
それと同様に、せっかく就職しても辞めてしまう人が多いそうです。
理由は様々ありますが、
トラブルに弱く、立ち直れない、または逃げ出してしまう。
職場やお客様とのコミュニケーションが上手く取れない。
自分に自信が持てない。
目的が明確でないと頑張れない社員も多い・・・。
仕事ですから、好きな事ばかりができるとは限りません。
職場は様々な性格の上司や同期がいる集団の中で過ごすので、
コミュニケーションを円滑にするには、どの年代の方も相手に要求することばかりでなく、
まず自分が変わることが大切。
これらの対策の一つとして、従業員の一人一人の質を上げる必要があります。
従業員は雇用前に以下の事が既に身についているとは限りません。
例えば
お客様との接客・接遇力、
従業員のイメージ力アップ
基本的な電話応対
クレーム対応、リーダーシップ研修…
ホテルであれば、ベットメイキング研修、宴会、ブライダル研修・・・。
複数の店舗を経営する飲食店であれば、日本酒・ワイン研修もしたいかも知れませんね。
業種も様々ですから、あらゆることをもっと社員に学ばせたいオーナーさんは多いはずです。
私も社員研修で企業へ依頼されることも多く、
研修前と研修後では明らかに、社員の意識が変わるのがよくわかります。
人としての質をあげることが、会社にとってどれ程の財産になるか測り知れません。
やはり今後はこのような研修は絶対に必要。
そしてある程度回数を増やして定期的に研修することで効果が表れてきます。
社員の質を上げれば、会社の質があがります。
そうとはわかっていても、社長・オーナーさんにとって頭を悩ませるのが、
その研修に関わる研修費。
研修は会社の業務を止めての時間となりますから、かなりの出費がかかる。
研修を行いたくても行えない中小企業も多いのではないでしょうか。
実はそのような企業に朗報です!
国は様々な働く人々を支援する助成金を用意してくれています。
実際に失業した人に支払う失業保険は、今後も国も財政を圧迫し、
失業させてしまう前に、まずは現在雇用されている人々の意識を高め質を上げていく方が
よほど大切であると考えて、
雇用保険に加入し、一定の条件を満たす中小企業で、
雇用維持のためのスキルアップを目的とした教育訓練を行う事業主には
助成金(返済不要)を支払う制度があります。
(10名前後~100名以上の企業が多く申請されています。
申請後許可されてから、研修内容を取りきめ、研修開始となります。)
この制度は大変ありがたいものなのに、遠慮せずに申請してみれば良いのですが、
残念な事にまだ知らない企業・オーナーが多いのが現状です。
このブログを読んでいただき、関心がある企業・店舗の方は、全国で説明会(無料・要予約)を開催していますので、お問い合わせ下さい。
お近くの日時をお知らせいたします。
説明会では、もし御社で申請が許可された場合、どの位の助成金額がおりるのかがわかる、3分間簡易診断も行っています。
※お問い合わせはコメント欄からでなく、プロフィール枠の”メッセージを送る”からお願いします。
会社情報など守秘義務は責任をもって厳守致します。
2月開催の静岡県内では、
2月28日(火)17:00~19:00 (静岡駅南口近く会場)
◆講師 助成金で数千万円の導入実績のある社会保険労務士法人が分かりやすく説明して下さいます。
社員の質を上げたい、会社の整備をしたいとお考えのオーナー様
是非このような制度を上手く活用して、是非雇用維持、社員の質向上をされることをお勧めします。
画像はイメージです。
それと同様に、せっかく就職しても辞めてしまう人が多いそうです。
理由は様々ありますが、
トラブルに弱く、立ち直れない、または逃げ出してしまう。
職場やお客様とのコミュニケーションが上手く取れない。
自分に自信が持てない。
目的が明確でないと頑張れない社員も多い・・・。
仕事ですから、好きな事ばかりができるとは限りません。
職場は様々な性格の上司や同期がいる集団の中で過ごすので、
コミュニケーションを円滑にするには、どの年代の方も相手に要求することばかりでなく、
まず自分が変わることが大切。
これらの対策の一つとして、従業員の一人一人の質を上げる必要があります。
従業員は雇用前に以下の事が既に身についているとは限りません。
例えば
お客様との接客・接遇力、
従業員のイメージ力アップ
基本的な電話応対
クレーム対応、リーダーシップ研修…
ホテルであれば、ベットメイキング研修、宴会、ブライダル研修・・・。
複数の店舗を経営する飲食店であれば、日本酒・ワイン研修もしたいかも知れませんね。
業種も様々ですから、あらゆることをもっと社員に学ばせたいオーナーさんは多いはずです。
私も社員研修で企業へ依頼されることも多く、
研修前と研修後では明らかに、社員の意識が変わるのがよくわかります。
人としての質をあげることが、会社にとってどれ程の財産になるか測り知れません。
やはり今後はこのような研修は絶対に必要。
そしてある程度回数を増やして定期的に研修することで効果が表れてきます。
社員の質を上げれば、会社の質があがります。
そうとはわかっていても、社長・オーナーさんにとって頭を悩ませるのが、
その研修に関わる研修費。
研修は会社の業務を止めての時間となりますから、かなりの出費がかかる。
研修を行いたくても行えない中小企業も多いのではないでしょうか。
実はそのような企業に朗報です!
国は様々な働く人々を支援する助成金を用意してくれています。
実際に失業した人に支払う失業保険は、今後も国も財政を圧迫し、
失業させてしまう前に、まずは現在雇用されている人々の意識を高め質を上げていく方が
よほど大切であると考えて、
雇用保険に加入し、一定の条件を満たす中小企業で、
雇用維持のためのスキルアップを目的とした教育訓練を行う事業主には
助成金(返済不要)を支払う制度があります。
(10名前後~100名以上の企業が多く申請されています。
申請後許可されてから、研修内容を取りきめ、研修開始となります。)
この制度は大変ありがたいものなのに、遠慮せずに申請してみれば良いのですが、
残念な事にまだ知らない企業・オーナーが多いのが現状です。
このブログを読んでいただき、関心がある企業・店舗の方は、全国で説明会(無料・要予約)を開催していますので、お問い合わせ下さい。
お近くの日時をお知らせいたします。
説明会では、もし御社で申請が許可された場合、どの位の助成金額がおりるのかがわかる、3分間簡易診断も行っています。
※お問い合わせはコメント欄からでなく、プロフィール枠の”メッセージを送る”からお願いします。
会社情報など守秘義務は責任をもって厳守致します。
2月開催の静岡県内では、
2月28日(火)17:00~19:00 (静岡駅南口近く会場)
◆講師 助成金で数千万円の導入実績のある社会保険労務士法人が分かりやすく説明して下さいます。
社員の質を上げたい、会社の整備をしたいとお考えのオーナー様
是非このような制度を上手く活用して、是非雇用維持、社員の質向上をされることをお勧めします。
画像はイメージです。
Posted by サッチャン at 12:09│Comments(7)
│セミナー開催スケジュールの御案内
この記事へのコメント
こんにちは。
私は高校卒業してすぐ父親の自営業に努めて27年でしたね。 いろんなことがあっても乗り越えられることができると思いますが、今の時代はメンタル面が弱くなっているのでしょうね。 ちなみに数年前から自分もこの年になって弱いことを痛感してますが。。」(-_-;)
私は高校卒業してすぐ父親の自営業に努めて27年でしたね。 いろんなことがあっても乗り越えられることができると思いますが、今の時代はメンタル面が弱くなっているのでしょうね。 ちなみに数年前から自分もこの年になって弱いことを痛感してますが。。」(-_-;)
Posted by シゲ at 2012年02月21日 14:59
シゲさん こんにちわ。
結局人と人との繋がりで仕事は成り立っているので、パーソン力を上げたいものです。
年齢別に、様々な悩みはありますからね。
シゲさんはどんな仕事をされているのかしら?
結局人と人との繋がりで仕事は成り立っているので、パーソン力を上げたいものです。
年齢別に、様々な悩みはありますからね。
シゲさんはどんな仕事をされているのかしら?
Posted by サッチャン at 2012年02月21日 15:33
お久しぶりです。サッチャンはこういった分野でもご活躍だったのですね。凄い~。私も27日に助成金の講習会に参加申し込みしました。三島で無料だそうです。
Posted by けいこ at 2012年02月21日 16:39
私は土木業です。ほんとの力仕事から始まってますね。
同僚は兄とその友達以外はかなりの年上の方ばかり、コミニケーションとは言えない会話でしょうか(笑)
父が親方とよばれ、その息子ですから・・よく父に「使われやすい人間になれと」言われましたね。
あっと、ファイスブックに登録してます。お見かけしますがスルーしてごめんなさい(^_^;)
同僚は兄とその友達以外はかなりの年上の方ばかり、コミニケーションとは言えない会話でしょうか(笑)
父が親方とよばれ、その息子ですから・・よく父に「使われやすい人間になれと」言われましたね。
あっと、ファイスブックに登録してます。お見かけしますがスルーしてごめんなさい(^_^;)
Posted by シゲ at 2012年02月22日 11:45
けいこさん
ご無沙汰しております。(*^_^*)
はい、最近は人だけでなく企業や店舗のアドバイザーもさせていただくようになりました。
助成金も沢山ありますので、三島で行われるのは、別の機関だと思いますが、また感想を教えて下さいね。
ご無沙汰しております。(*^_^*)
はい、最近は人だけでなく企業や店舗のアドバイザーもさせていただくようになりました。
助成金も沢山ありますので、三島で行われるのは、別の機関だと思いますが、また感想を教えて下さいね。
Posted by サッチャン at 2012年02月24日 16:29
シゲさん
ご家族で仕事されているんですね。
我が家は建築塗装と、看板デザイン製作を営んでいます。
父が代表で、従業員の職人さん達は夫より年上が多いですから、シゲさんと同じですね。
お兄様とシゲさんは経営側と従業員側との両方の立場から仕事をされて、色々気苦労もあるでしょうが、頑張って下さい!
お父様の助言は有り難いですね。
私も使われやすい人間になりたいです。
「あいつ使いにくいなあ」って思われたら、やっぱり寂しいですよ。
土木業は力仕事で外仕事だから、この冬も寒い中ご苦労様でした。これからも親方を支えて頑張って下さいね。
facebook是非声掛けて下さい。待ってます。(*^_^*)
ご家族で仕事されているんですね。
我が家は建築塗装と、看板デザイン製作を営んでいます。
父が代表で、従業員の職人さん達は夫より年上が多いですから、シゲさんと同じですね。
お兄様とシゲさんは経営側と従業員側との両方の立場から仕事をされて、色々気苦労もあるでしょうが、頑張って下さい!
お父様の助言は有り難いですね。
私も使われやすい人間になりたいです。
「あいつ使いにくいなあ」って思われたら、やっぱり寂しいですよ。
土木業は力仕事で外仕事だから、この冬も寒い中ご苦労様でした。これからも親方を支えて頑張って下さいね。
facebook是非声掛けて下さい。待ってます。(*^_^*)
Posted by サッチャン at 2012年02月24日 16:55
こんばんは。 言い忘れて失礼をいたしました。m(__)m
自営業は2004年7月に廃業しまして。失業中にヒューマン沼津校にお世話になってCADの建築1級を取得したのです。
約三年の就活を終えて、再就職もまた土木業という、CADオペレーターの拙い夢をあきらめたという次第です。(^_^;)
今は一作業員として今の会社にお世話になっております。やっぱり若い人がいないので、この年にて一番の若手です(笑)
自営業は2004年7月に廃業しまして。失業中にヒューマン沼津校にお世話になってCADの建築1級を取得したのです。
約三年の就活を終えて、再就職もまた土木業という、CADオペレーターの拙い夢をあきらめたという次第です。(^_^;)
今は一作業員として今の会社にお世話になっております。やっぱり若い人がいないので、この年にて一番の若手です(笑)
Posted by シゲ at 2012年02月26日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。