2009年06月03日

PCと にらめっこ・・・。((+_+))

PCと にらめっこ・・・。((+_+))








昨日から、現在開催中の 色彩検定3級対策講座の模擬問題の作成に追われてます。汗



色彩検定だから、カラー印刷は必須。



画面上でみる色と、印刷すると色のズレがあるので、手直しが意外と大変…。



今回から新テキストに改訂されたんだけど、

前回のテキストのほうが難しかったから、今回のテキストを学ぶ生徒さんにとってはとっても嬉しいこと。太陽



でも、少し楽になったとはいえ、カラー初体験の生徒さんにとっては、色彩学全て何もかもが初めての言葉。

来月の検定試験に合格するために、皆、頑張って勉強しているんだから、沢山模擬問題を体験させてあげなければ・・・。

私も 朝からパソコンとテキストと にらめっこです。顔10

時々、疲れるとブログを色々覗いて、休憩。カップ 01

途中、風水害引き取り訓練があって、学校までお迎えも・・・。


 

きがつけば、もうこんな時間!顔08

お腹をすかせて子供たちが帰って来る時間だわ。 夕食の支度をしなければ…。ダッシュ



今日は息子と手作り餃子を作る予定でーす。家 03


 



同じカテゴリー(セミナーの様子)の記事画像
イメージメイク練習中!
PTAのお母様達に美肌作りのセミナーを行ってきました。
ハンドマッサージ教室開催❤
パーソナルカラーアナリスト養成講座 メイク練習中!
企業研修
影山建設様 LIFAフェア
同じカテゴリー(セミナーの様子)の記事
 イメージメイク練習中! (2013-10-30 13:33)
 PTAのお母様達に美肌作りのセミナーを行ってきました。 (2012-06-24 16:17)
 ハンドマッサージ教室開催❤ (2012-05-27 18:36)
 パーソナルカラーアナリスト養成講座 メイク練習中! (2012-04-30 11:54)
 企業研修 (2010-10-27 17:30)
 影山建設様 LIFAフェア (2010-10-19 07:30)

Posted by サッチャン at 18:18│Comments(2)セミナーの様子
この記事へのコメント
今晩は。色彩検定の模擬試験の問題を作っているのですか?凄い!。私も2級を持っています。といっても資格があるだけでして。ただ勉強している時は楽しかったです。もうかなり忘れてしまいましたが、納戸色とかそれぞれに意味があって。色って楽しい!
Posted by けいこけいこ at 2009年06月03日 19:30
けいこさま
コメントありがとうございます。
2級を取得されていらっしゃるなんて、けいこさんこそ凄いです!
設計にも色彩はつきものですものね。
何の材料を使うかで、イメージは変わってきますものね。
ぜひ2級の知識を生かして下さいませ。
また、私に協力できることがありましたら、何でもおっしゃってくださいね。
Posted by サッチャンサッチャン at 2009年06月04日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PCと にらめっこ・・・。((+_+))
    コメント(2)