2010年01月04日

静岡県書道連盟 新春書作家展

静岡県の素晴らしい書家の作品展が開催されます。

書道に興味がある方は、是非こんな2つの展覧会を見学に行かれてはいかがでしょうか?


◆静岡県芸術祭書道部門 委嘱作家展◆
 ~静岡県書道連盟の委嘱書家による書作家展~

 ○日時 平成22年1月8日(金)~ 12日(月・
      10:00 ~ 17:00 
      (初日は13:00より、最終日は16:00まで)
 
 ○場所 静岡市民ギャラリー 第1・2・3・4室

 ○主催 静岡県書道連盟  
 ○後援 静岡県教育委員会 静岡県文化協会 静岡新聞社・静岡放送

  静岡県書道連盟 新春書作家展

◆第33回 新春書作家展◆
  ~静岡県書道連盟東部支局 役員書家による展覧会~

 ○日時 平成22年1月13日(水) ~ 18日(月)
      10:00 ~ 20:00  (最終日は16:00まで)

 ○場所 イシバシプラザ 4階ホール (沼津市高島本町)


 ○主催 静岡県書道連盟東部支局 役員会 , 沼津市教育委員会
 ○後援 静岡新聞社・静岡放送 , 沼津文化協会

  静岡県書道連盟 新春書作家展


2つの展覧会とも 書家である私の母(望月飛秀)も展示されております・・・。
良かったら、探してみて下さいね。


Posted by サッチャン at 14:43│Comments(4)書道
この記事へのコメント
 あっ、僕の祖母(既に亡くなりました)の妹の旦那も載っている!

 冗談ではなく、ホントです!!びっくりしましたぁ~!!!
Posted by レオレオ at 2010年01月07日 20:58
サッチャンあけましておめでとうございます。私の先生も出展されています。(ずーっと前に私は挫折)
Posted by けいこけいこ at 2010年01月08日 15:46
レオさん
まあレオさんの親類の方も書家なのですね。
どなたなのでしょうか?
多分母はその方を知っているかも知れませんよ。
書道でレオさんと繋がりがあったなんて、これも縁ですねー。
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年01月08日 19:01
けいこさん
あけましておめでとうございます。
けい子さんも書道を習っていらっしゃったのですね。
けい子さんの先生が出品されているのはどちらの展覧会ですか?
本当に色々な縁が繋がっていますね。
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年01月08日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県書道連盟 新春書作家展
    コメント(4)