2009年03月28日
昨日のカラーコーディネート講座

昨日は、毎月行われているカラーコーディネート講座でした。
回を重ねるごとに受講生が増えて下さり、とても賑やかになってきて、

カラーに興味がある方だけでなく、建築塗装会社の奥様、整理収納やフラワーアレンジメントを学ばれている方、リフォーム会社を経営されているご夫婦などなど
色に関わる様々な方たちも受講して下さっています。

昨日は色の錯覚、不思議な現象を説明。
知らず知らずにスーパーなどでも作用されている、色の見せ方など、日常生活の中にも生かされている方法など。
受講生の皆さんは、びっくりしていましたよ。

皆さんが、色のことを知って生活に役立ててくれることが、何よりもうれしいです…。
画像は昨日の授業開始ごろの風景です。来月はコラージュ作りもあるので、先月同様テーブルは向かい合わせてやるつもり!
来月は「居心地のよいリビングカラー」
家族が集まるリビングや子ども部屋・寝室などの居心地のいい~色の使い方
イメージに合わせた色選びなどを学びます。
後半は雑誌から切り抜き、楽しいコラージュ作りなどを行う予定です。

●日時 4月 24日 (金) 10:00~11:30
●会場 M-net市民大学 三島校
●参加費 3,150円 (テキスト教材費 500円別途)
●持ち物 はさみ ・ のり
切り抜きできるインテリア雑誌など(通販雑誌などが手頃です)
カラーに興味がある方は是非、参加してみてくださいね。
M-net市民大学 http://www.mnet-c-univ.jp/
Posted by サッチャン at 09:42│Comments(0)
│セミナーの様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。