2010年03月03日

フィギィアスケーターの衣装の色

バンクーバーオリンピックも終了し、選手たちも帰国してきましたね。
一人一人の頑張りを見て、私達に感動を沢山与えてくれました。
スポーツをするって本当に素晴らしいです。皆様お疲れ様…。

フィギィアスケートは注目されましたね。
特に、浅田真央選手とキムヨナ選手の衣装の色については、色々評判があるようです。
そこで、カラーの面からみてみようと思います。

特に注目されたフリーの演技。
浅田選手の今回の衣装は 赤と黒。 まさに情熱、挑戦、躍動感をイメージしていました。
キムヨナ選手は、SPの007の曲に載って舞ったハードボイルドの黒衣装からガラッと変わり、一気に青の清楚な雰囲気に。
スワロフスキーや、スパンコールのキラキラした装飾が、氷の繊細さを倍増しました。

フィギィアスケーターの衣装の色 フィギィアスケーターの衣装の色
  
 赤と青、相対する色の対決です。


  







実は世界的に好まれている嗜好色というものがあります。
それは、青と白

今回のキムヨナ選手が選んだ色は、氷上のと、の衣装というのは、誰が見ても好まれる色なのです。
そして青と言うのは、カラーセラピー面から見ると、沈静色
気持を落ちつけてくれる色

キムヨナ選手の演技そのものが落ち着いていたこともありますが、きっとテレビを観戦している皆さんも、
演技中、非常に安心して見れたのではないかしら。
ハラハラドキドキ感はなく、非常に落ち着いて観戦できるということは、ジャッジにも好印象を与えます。

反対に、赤と黒というのは、どちらも強い色です。
好みも分かれる色なのです。

赤は、青と正反対で、興奮色
赤色をじっと見ていると、人間は自然と脈拍が上がって来る作用があります。
気持ちを奮起するには、大変効果的なのですが、同じ日本国民ということもあり、
ハラハラドキドキしてしまいました。

選手の衣装の色選びは、非常に悩むようですが、
近年の世界選手権では、の衣装の方の優勝が多いのに比べて、
オリンピックに関しては、98年長野五輪からは優勝者は
の衣装を身につけています。
前回のトリノ五輪の荒川選手もブルーの濃淡の衣装でした。

私が感じたのは、躍動感、挑戦を演出するのであれば、真央選手の後半の音楽がもっともっと、激しい曲に代わっていっていたら、非常に良かったのではと思います。
すると、観客が興奮して、更にヒートアップ。
少し引っかかってしまったことなんて、忘れられる位の盛り上がりになったのでは・・・。

曲が最後まで、淡々としていて、メリハリが無かったのが非常に残念・・・。

今月末に行われる世界選手権では、どんな衣装で出場するか楽しみですね。
皆様はどのように、思われましたか?


    ブログランキング『Girls Power』      ブログランキング『Girls Power』
 

クリックしてくださったら嬉しいです。

 ご協力お願いします。

   




同じカテゴリー(彩 カラー)の記事画像
どちらの色が似合う?
同じカテゴリー(彩 カラー)の記事
 どちらの色が似合う? (2009-07-30 14:10)
 コーストFMに出演依頼を頂きました\(◎o◎)/! (2009-06-09 12:05)
 石川 遼さんのゴルフでの服装の色と心理の関係 (2009-02-23 13:37)

Posted by サッチャン at 11:32│Comments(10)彩 カラー
この記事へのコメント
オリンピックでは、数々のドラマがあり、本当に感動的でしたね☆
大注目だったフィギュアスケート、やはり衣装も楽しみに見ていました!!
私も色についてのお話を聞いたことがあります。
そして、やはりブルーが効果的であると。。。
真央ちゃんは、今シーズンのフリーは、ずっと赤と黒を基調とした
衣装でしたよね。。。
フリーの曲も、これまでのイメージと違い、重厚感のある曲でしたね。。。
やはり演技の他にも、衣装や選曲など、様々な要素が重要なポイントと
なりますものね。
今後も様々な視点で、楽しんで観戦したいと思います☆
世界選手権での2人の対決もまた楽しみですね♪♪ 
Posted by kirarakirara at 2010年03月04日 23:23
採点法や、振り付け問題とかいろいろ興味をそそられる大会でしたね。
僕は、TVを見る時間が取れなくって残念でした。
(スポンサーしていたスピードの杉森君も、悪い意味で、期待通りだったし・・・)
僕も、何か、オンリーONEを目指そうって、思いました。
そして、日本電装の社長みたいに、太っ腹になりたい今日この頃でした。
Posted by 富士君富士君 at 2010年03月05日 01:25
やはり衣裳の色は勝負色とかあると思いますが、その人のキャラクターや曲のイメージを合わせればいいと思います。

私的にはスケートは勝負ではなくエンターテイメントであって欲しいと思いました。
Posted by MIMORY(ミモリー) at 2010年03月05日 10:46
色っって深いい♪ですね~
私も勉強してみたくなりましたよ(●^o^●)
Posted by ブルージュ at 2010年03月05日 17:44
kiraraさん
オリンピックで真央選手がSPの時に流れた仮面舞踏会という曲が、急上昇で売れ始めているそうだし、更に名古屋はスケートを習う子が多くなっているそうです。
凄い反響ですね。
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年03月06日 23:31
富士君さん
スポンサーをされていたの?
それだけでも、太っ腹ではないの!
日本は他国に比べて、オリンピックへの国家予算が少なすぎる。
選手達は本当に大変だと思います。
オンリーONE 富士君さんは、何を目指すのかしら?
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年03月06日 23:40
MEMORYさん
お久しぶりです。
スケートは流れるように綺麗に滑っている姿が、実に美しいですものね。
アイスショーも楽しそうですから、是非一度見てみたいと思っています。
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年03月06日 23:49
サッチャン、誕生日おめでとうございます。

3月7日、同じうお座生まれ!これからもよろしくお願いします

今日一日が、サッチャンにとって、素晴らしい1日になりますように!
Posted by 小野由美子小野由美子 at 2010年03月07日 00:40
ブルージュさん
色は不思議。本当に知れば知るほど奥が深くて面白いのです。
例えば、食欲を増進する色は橙色なの。
反対に食欲を減退させる色は紫。
だから、ダイエットにはランチョンマットを紫などの色にすると効果的なんですよ。
私達は、色によって知らず知らずに作用されていることが多いのです。
是非勉強してみて下さーい。
まずは近くの市民大学へ是非いらしてね。
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年03月07日 02:47
小野由美子さま
どうもありがとうございました。
誕生日の7日は娘と都内へ出かけていたのですが、
帰ってきたら、家族みんなでお祝いしてくれました。
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)
Posted by サッチャンサッチャン at 2010年03月08日 10:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギィアスケーターの衣装の色
    コメント(10)