2010年03月20日
花嫁はモデル? コラボセミナー大好評!
前々回お知らせした、ブライダルドレスを貸衣装している静岡駅南口にある
静岡県で唯一 総シルクのウェディングドレスを扱っている
「ブライダルステーション 『ア・デュー』」 さん とのコラボセミナー。
その時の記事はこちら→
3月16日に楽しく開催してきました。
『ア・デュー』さんには、ヒューマンアカデミー修了生が現在お二人就職されて、毎日活躍されています。
そのお二人は、小枝さん(ムフ❤私と同じ名前・・・) と 深澤さんです。
今回のセミナー参加者は、現在ブライダルやパーソナルカラーアナリストなどの養成講座を勉強している方々。
実際に就職したお二人から、現在の仕事の流れや 『ア・デュー』で働くやりがいなどを話して頂きました。
どのような勉強をしていたの?
ブライダルの中でも衣装の仕事を選んだのは何故?
仕事はどんなことをするの?
これまでで感動したことは? また逆に大変だと思ったことは?
仕事に就く上で、どんな経験をしていると良い? など 興味は尽きません。
そして、次は、『ア・デュー』 の望月店長より、
店長のお立場から、どのような人材がこの業界は必要か、
また、『ア・デュー』の事、 店内のドレスなどを親切丁寧にお話頂きました!
『ア・デュー』 とは、「一緒に」という意味だそうです。
店長は、まず会場を決める前に、
運命のドレス探しを先にしてほしいと・・・。
それから、選んだドレスが一番素敵に輝ける会場が
決められたら最高と・・・おっしゃっていました。
更に、こちらでは、ドレスを引き立てる、新婦だけのオリジナルアクセサリーも
作ることができるんですって!
当日身に付けたアクセサリーが手元に残るのは嬉しいですよねっ。
このように、お話をうかがって行くうちに、このお店は
貸衣装屋さんなんだけど、単なる貸衣装屋さんではなくて、
ブライダルをトータル的に相談できるお店 なんだと誰もが解った様子。
『ア・デュー』は、結婚する2人のために出来ることを一生懸命考えてくれているのだと、
熱く語る店長のお話から伝わり、情熱を感じました!
さて後半は、試着体験!
下の画像の2人の花嫁さんたちはモデルさん? いえいえ、違うんです。
彼女たちは受講生さん達!!
受講生の2人を、先輩修了生の小枝さんと深澤さんがフィッティング。 すてきねー。
カーテンから変身して出てきた姿をみて 凄い歓声が! 「うわー!キレイ~~」
何だか私は、綺麗な2人をみて、母親の気分に・・・。 感動して、ちょっとってなりそうに・・・。
修了生の仕事ぶりは、さすが素晴らしかった。
誰もが、セミナ―終了後は、
すっかり 『ア・デュー』 さんのファンに!
当日写真を撮って下さっていた静岡校の滝マネージャーとも記念にツーショット!
綺麗な受講生さんの変身ぶりに、かなり嬉しそうでした。
「ア・デュー」さん 大事な御休みの日に、御協力頂き、どうもありがとうございました。m(__)m
クリックしてくださったら嬉しいです。
ご協力お願いします。