2009年03月21日

ご飯は太る?

ご飯は太る?  ご飯は太る?

今日はちょっと食について真面目な日記。(長くなりますよー)

私が食について勉強を始めて穀物や雑穀の素晴らしさを知り、本格的に家庭でも食べ始めてから2年。疲れやすいとか、便秘症だとか冷え性とか…病気ではないけれど、体の不調があったのが、食生活を改善するように心がけていったら、いつのまにか気にならなくなっています。
大人にきびなんて全然できませんよ。
それに、私だけでなく、夫や子供達も調子がいいのが、何よりうれしいこと。

美容に携わっていると、どんなに高い化粧品をつけても、肌が改善しにくい人が沢山います。
特にブライダルエステにいらっしゃる若い女性達は、背中のニキビで悩む人が多いのね。

そんな方には食生活を詳しく聞くと、甘いものを多く食べていたり、小麦粉系メニューが非常に多かったり。
だから私は、化粧品やサプリメントより、まず手軽に取り入れられる雑穀御飯を勧めています。おにぎり

何故って?
それは、「美しさの根源は食にあり」 食べたもので、肌は作られているから です。

もし自分の体調が気になる人は、ぜひ家で食べる食習慣をまず変えてみてはいかが?
食習慣を改善すれば、あなたも、体の変化を感じるかも・・・。


最近は雑穀も人気が出てきたけれど、市販の雑穀は輸入物から国産まで様々。
国内自給率が5%ほどしかない雑穀なのに、なぜ、こんなにも国内産と記入されているの? とても不思議…。

裏書きを見て、産地にすべての雑穀に県名がしっかり書いてあるものを買うことが安心ですが、
輸入物を国内でブレンドすると国内産と記入されてしまう、表示のからくりが…あるのです。

やっぱり安心できる売主から購入するのが、一番ですよね。 消費者もしっかりと選ぶ力が必要ですよ。


”ご飯は太るから食べないー!” と思っている人がとても多いけれど、それは、精白された白米だけのごはんを食べるから。

精白米は、ミネラルやビタミンが豊富にあるヌカ層を取り除かれてしまっているので、食べても燃焼しにくいんです。

でも お米は素晴らしい食材で、お米の糖質は、私たちには大切なもの。

だから「太るからご飯は食べないー!」って、お米の糖質を摂らないと、身体が糖分を欲しがり、
返って、お菓子やケーキのような甘いものに、つい手が出てしまいます。 故にご飯を減らしているのに、反対に太ってしまう…。

つまり ビタミンやミネラルを一緒にとるのには、栄養満点な玄米や雑穀を混ぜることが、一番ベスト!
非常にバランスのよい万能栄養食になるんですよ。

ビタミンやミネラルをおかずで撮ろうとすると、脂質も一緒に付いてきてしまいますよー。
たとえば、サラダ…。  絶対にドレッシングやマヨネーズをかけるじゃない? 

雑穀御飯なら沢山食べても、必要な栄養素を補いながら、糖質を燃焼するから、おかずを無理に増やす必要もなく、
それによって、余分な脂質を取りすぎることもなくなります。

故に食べた物が燃焼しやすくなり、痩せやすい体質をつくるんです。

逆にご飯を食べない人の方が、実はおかずで栄養を取ろうとしてしまい、同時に脂質も多くとることになって、かえって燃焼しにくい肥りやすい体になる  っていうことを、残念ながら知らない人が多いんです。顔12

実は私も食について勉強するまでは、そうでした。

カロリー量ばかり気にせずに、メニューの脂質量をみましょう。

たとえば一般レストランでのラザニアと煮魚定食。どちらがカロリーが多いかというと、じつは煮魚定食。しかし脂質が格段に低い。
もし脂質が多いものを食べるときは、たとえばハト麦などの雑穀を一緒にとるとグー!!
雑穀に沢山含まれているビタミン・ミネラル・食物繊維が余分な脂質排出や燃焼を促してくれますよ。

やっぱり日本の伝統食メニューは素晴らしいのです。
外食だって、とても大切な楽しみの一つ。スプーンとフォーク
外食が多い人は特に、家では雑穀御飯の和食にしてみませんか?

         ご飯は太る?    追伸 SHOPをオープンしましたので、よろしかったら覗いてみてくださいね。



同じカテゴリー(食健 食育・健康)の記事画像
浜松にて
食育全国コンテスト
ドクターセミナー
ドッカーン! 我が家特製 ”たかきび餃子”
Shop 初注文!
どこに隠れてる?
同じカテゴリー(食健 食育・健康)の記事
 ご注意!トランス脂肪酸 (2011-02-22 13:29)
 浜松にて (2010-04-12 20:15)
 嬉しいお知らせ♪  (2010-03-24 05:53)
 健康推進賛同者 募集します♪ (2010-01-26 12:18)
 食育全国コンテスト (2010-01-12 09:04)
 ドクターセミナー (2010-01-11 10:18)

Posted by サッチャン at 13:58│Comments(0)食健 食育・健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご飯は太る?
    コメント(0)